スポンサードリンク

開発工程 基本設計

要件定義の次の開発工程として、基本設計があります。外部設計ともいわれます。

 

基本設計の開発工程では、作成するシステムに対して何を入力して(INPUT)、何を出力させるか(OUTPUT)を明らかにしていきます。基本設計の開発工程では、INPUTからOUTPUTを出力する際に、システム内でどのように計算させるかまでは明らかにしません。
例えば、以下のようなことを決定してきます。

 

  • どのような画面を作り、その画面ではどんな値を入力できるようにするか。
  • どのような帳票を出力するか。
  • データはどのような形式でデータベースに保存するのか。
  • どのようなファイルのやりとりを行うのか。

 

このように、基本設計の工程では、システムで何を実装するのかを決めていきます。ようするに基本設計では、ユーザーの目に入る個所の設計を行います。さきほども記載しましたが、どのように作るか(ユーザーの目に入らない個所)までは決めません。そのため、基本設計は外部設計ともよばれます。要件定義より具体的にシステムよりになっていきます。

 

基本設計の成果物として、以下のようなものを作成します。

 

  • 基本設計書
  • 画面設計書
  • 帳票設計書
  • インタフェース設計書
  • コード設計書

 

基本設計で詳しく決めごとを解決しておかないと後の工程で苦労します。

 

SE,開発工程,基本設計

 

まとめ

基本設計は、システムに何を入力して何を出力させるのかを明らかにしていく開発工程である。

 

 

スポンサードリンク
トップへ戻る